神話
騒乱の落とし子/Spawn of Mayhem 10点・強い事しか書いてない
レア
往時軍の覚醒/Awaken the Erstwhile 3点・単体だとちょっとな・・・
苦悶の泉/Font of Agonies 2点・ライフを支払うカードはどこ?
死に到る霊/Pestilent Spirit 8点・全体火力で気持ちE
どぶ骨/Gutterbones 7点・早めに出ると結構削りそう
忘れられた神々の僧侶/Priest of Forgotten Gods 8点・トークン戦術と相性が良い
アンコ
オルゾフの処罰者/Orzhov Enforcer 6点
オルゾフの強請り屋/Orzhov Racketeers 5点
血液破綻/Bankrupt in Blood 5点
血霧の潜入者/Bloodmist Infiltrator 6点
執念深い吸血鬼/Vindictive Vampire 6点
尖塔の刻み虫/Spire Mangler 7点
ドリルビット/Drill Bit 5点
肉儀場の叫び/Cry of the Carnarium 7点
舞台一掃/Clear the Stage 7点
コモン
疫病ワイト/Plague Wight 6点
奇怪な死/Grotesque Demise 7点
債務者の輸送/Debtors’ Transport 5点
屍肉インプ/Carrion Imp 6点
死の歓楽/Dead Revels 6点
奈落への放逐/Consign to the Pit 7点
地下墓地のクロコダイル/Catacomb Crocodile 4点
地底街のゴミあさり/Undercity Scavenger 7点
地底街の抱擁/Undercity’s Embrace 7点
血に飢えた影/Thirsting Shade 5点
不正相続/Ill-Gotten Inheritance 4点
有毒グルーディオン/Noxious Groodion 6点
刃の曲芸人/Blade Juggler 7点
焼印刃/Bladebrand 6点
ラクドスのラッパ吹き/Rakdos Trumpeter 5点
神話
眩惑する水底種/Mesmerizing Benthid 7点・一枚で盤面を返せるわけではないがサイズがあるので
レア
集団強制/Mass Manipulation 7点・流石に色が濃すぎる、二つパクるぐらいが現実的か
真理の円/Verity Circle 4点・タッパー。重すぎるし空から襲われて死んでしまう
水底の生術師/Benthic Biomancer 6点・例えるなら潤滑油です
予見のスフィンクス/Sphinx of Foresight 8点・サイズが偉い、能力は使えればラッキー程度で
予知覚/Precognitive Perception 6点・メインでこれを唱える余裕があるなら普通に勝てそうではある
アンコ
一面の視線/Eyes Everywhere 5点
渦巻く激流/Swirling Torrent 4点
エイ翼のスパイ/Skatewing Spy 6点
制動規範/Code of Constraint 5点
本質の把捉/Essence Capture 7点
プテラマンダー/Pteramander 7点・100枚買おう
暴風のドレイク/Windstorm Drake 6点
迷える思考の壁/Wall of Lost Thoughts 3点
門道の密行者/Gateway Sneak 6点
コモン
大ムンクルス/Humongulus 4点
可能性の揺らぎ/Shimmer of Possibility 5点
賢者街の学者/Sage’s Row Savant 5点
拘引者の忠告/Arrester’s Admonition 6点
珊瑚の猛士/Coral Commando 5点
思考崩壊/Thought Collapse 5点
しつこい請願者/Persistent Petitioners 3点
精神純化/Clear the Mind 2点
スライム縛り/Slimebind 5点
詮索の目/Prying Eyes 4点
速足ウツボ/Skitter Eel 7点
火消し/Quench 6点
評議会の急使/Senate Courier 6点
フェアリーの決闘者/Faerie Duelist 6点
冷気をもたらす者/Chillbringer 6点
神話
恩寵の天使/Angel of Grace 10点・平成最後のアヴァシン、実質フォグ
レア
息詰まる徴税/Smothering Tithe 2点・後半普通に払われて無となるしあまりに悠長
第1管区の勇士/Hero of Precinct One 7点・良くある熊+α
徴税人/Tithe Taker 7点・使われると不快=使うと強い、飛行トークン出るのも◎
のし歩く城塁/Lumbering Battlement 9点・でかいしCIP再利用したり擬似除去エンチャが外せる
不敗の陣形/Unbreakable Formation 8点 ・攻守どちらも隙が無い
アンコ
アーチ道の天使/Archway Angel 5点
毅然たる番犬/Resolute Watchdog 5点
債務の聖職者/Ministrant of Obligation 8点
尖塔の霊/Spirit of the Spires 6点
空の縛め/Sky Tether 6点
戦いへの結集/Rally to Battle 5点
立ちふさがる霊/Forbidding Spirit 7点
天使の称賛/Angelic Exaltation 7点
歩哨の印/Sentinel’s Mark 6点
コモン
うろつくカラカル/Prowling Caracal 6点
悲しみの騎士/Knight of Sorrows 5点
協約のペガサス/Concordia Pegasus 6点
拘引者の熱情/Arrester’s Zeal 5点
公判への移送/Bring to Trial 4点
護民官の重鎮/Civic Stalwart 6点
情熱的な扇動者/Impassioned Orator 6点
組織の伝書使/Syndicate Messenger 6点
大司法官の扉/Justiciar’s Portal 5点
第10管区の古参兵/Tenth District Veteran 6点
黄昏の豹/Twilight Panther 6点
ハズダーの士官/Haazda Officer 5点
日晒し/Expose to Daylight 3点
用心深い巨人/Watchful Giant 3点
略式判決/Summary Judgment  7点
ドラスト

スタイフルノート ○×○
感染 ×○○
ANT ×× G2で6マナある状態で三球から置くべきだった
感染 ○×○
赤黒リアニ ×○× 難題は墳墓都からしか出せない(当たり前)
感染 ○×○
赤黒リアニ ×× 自分先手で相手白大長公開、墳墓クロモチャリスある時はハンド減るけどクロモを残した方が良いっぽい
ANT ○○ 自分で置いた三球を忘れてはいけない(戒め)
オムニテル ○×× 三球決めてたのでショーテルエムラされないようにチャンドラではなく難題から行かなければならなかった

練習します

ポンザ

URブリーチ ××
白黒タックス ○×○
ナヤアグロ ○○
エスパーリアニ ○○
URウィザード ×○○
純正BG ○○
ID

8入って権利獲得

pwp倍率高いイベント出れるのはアド、本戦に向けてバチバチにしていく

GP京都

2018年3月27日 Magic: The Gathering
行ってきました。
担当はモダン、愛機リビングエンドで

R1:緑トロン   ○×○ チーム○
R2:ジャンド   ○○  チーム○
R3:ドルイドコン ○×○ チーム×
R4:ジャンド   ○○  チーム○
R5:緑トロン   ○○  チーム○
R6:赤単ストンピィ○○  チーム○
R7:ドレッジ   ××  チーム×
R8:バーン    ○×× チーム×

チーム5-3、個人6-2で終了。

2日目はサイドイベントのMMMに

R1:エルフ  ×○○
R2:BG   ○○
R3:トロン  ×○×
R4:マルドゥ ○×○
R5:ジャンド ×○○
R6:ジャンド ○○
R7:バーン  ××
R8:親和   ×○○

6-2で10位

それなりに勝ててチームメイトと上手い酒を飲んだので本当に良い旅だった。
BMOまでに不利アーキとの練習をしたい。
あけましておめでとうございます
年末にスタンとレガシー(グリデル)を組んだので安定して勝てるようになったりモダンで良い感じの成績を出したい(抱負)

画像はhrry100k福袋
欲まみれのチンパンなので新年早々ぶっぱしてきました
状態も良く当たりなのだけれど豚に真珠的な感じで困惑
4枚揃う気がしないな?

何はともあれ今年もよろしくお願いします

全部リビエン

休日晴れ杯

バーン ○×○
青トロン ×○○
マルドゥシャドウ ○××
ランタンコン ×○○
エルドラージトロン ○○

4-1

トライアル(金)

エルフ ○○
グリクシスシャドウ? ××
赤?(多分バーン) ××
バントフラッシュ ○×○
5c人間 ××
アブザン ○○

トライアル(土)

?(メモ記載なし) ○×○
テゼレイター ×○○
タッチ青ジャンド ×○×
ランタンコン ××
ジャンド ○○
URコントロール ××

3-3

モダン神挑決

8rack ○×○
フライングジェスカイ ××
白単ヘイトベア ○○
トリココン ○×○
グリクシスシャドウ ○○
トリココン ○○
ジェスカイの隆盛コンボ ××
不朽の理想 ×○×
親和 ○○

6-3

悔やむべきはR2のキープミス、1マリで怯えて甘えたキープをしていた気がする
関係ないけどジェスカイカラーのデッキ多いな・・・

まきくんとかげさんおめでとう!
ゴブリンで参加

トライアル

カナスレ ○××
BUG ○○
グリクシス(?) ○×○
ANT ×○×
BUG ○×○
スニークショー ××
青白石鍛冶 ○×-

3-3-1


本戦

ローグ ○○
ANT ○××
グリデル ○○
訓練場リベリオン ○×○
青白奇跡 ○×○
グリデル ×○×
フードチェイン ××
バーン ×○×
TES ○××

4-5
地が立ち上がり、お前に見えんことを(挨拶

10/22 MMMトライアル
リビングエンド

緑白鱗 ○○
アドグレイス ××
青緑マーフォーク ○○
ジャンド ○×○
ジャンド ○×○

4-1


10/29 モダン神挑戦者トライアル
リビングエンド

黒単 ○○
BGデスクラウドコン ×○×
ジャンド ○○
死の影ジャンド ×○×
4C人間 ××
感染 ○○

3-3


11/5 フロンティア神挑戦者トライアル
青赤ハサミ

4Cサヒーリ ×○○
ティムール ○○
グリクシスコントロール ×○×
霊気地 ×○○
ID

3-1-1

SF エスパー副陽 ×○○
F フライングジェスカイ ××

bye得られず
両方青赤ハサミで

トライアル

ラムナプレッド ○×○
4cハサミ ×○○
エスパー副陽 ○××
4cラリー ××
ジェスカイ ×○×

2-3


本戦

グリクシスアグロ ○○
4cラリー ○×○
ダークジェスカイ ○×○
マルドゥ機体t青 ○×○
ラムナプレッド ○○
ID
ID

5-0-2で1位抜け

QF エスパー副陽 ○××

トライアルで当たった人に似たような展開で敗北・・・

フロンティア楽しかったし今後もちょくちょくやりたい

pptqとか

2017年10月14日 Magic: The Gathering
新宿アメ
リビエン

BG ○×○
ボロスバーン ○×○
RGヴァラ ○××
トリコトラフト ○×○
親和 ○○

4-1で抜け

SE1 人間カンパニー ○○
SE2 親和 ××


れるや
リビエン

紛争ブリッツ ○○
黒単 ○××
バーン ○×○
ナイトフォール ×○×
グリシャドウ ○××
ジェスカイコン ×○×


ブロックしてきた聖遺の騎士を火力(コラコマ)込みで倒そうとしたがブロックされてた大爆発を起動しタフ1残って死なないプレミをした
9/1 FNM BM池袋
リビングエンド

グリシャドウ ×○×
エルトロン ○○
エスパーコン ○○

プッシュは得られず


モダン神トライアル

? ××
WB ○○
アブザン ○××
WUコン ××


9/8 FNM BM池袋
祭殿バーン

親和 ××
BG ×○×
青単 ○○

ランダムでプッシュ獲得


レガシー神トライアル
ドレッジ

オムニ ×○×
オムニ ××
緑単 ××
bye
赤黒コン ○○
パトリオット ××


リビエンに月を入れるとエルトロンシャドウヴァラの群れに一矢報いる事が可能
なんかルールも変わるらしいすね
8/19 モダン杯
リビエン

ジャンド ○××
バント ○×○
エルトロン ××
グリシャドウ ××
フェアリー ××

川越PPTQ
ボロスバーン

ナヤバーン ××
エターナルブルー ○○
ナヤミッドレンジ ×○○
青白予言によりコン ○×○
親和 ××

福生PPTQ
ボロスバーン

バントエルドラージ ○○
URデルバー ○××
エルトロン ○××
エルトロン ○×○
アブザン異界の進化 ×○×

エルトロンや親和との遭遇率考えると享楽切ってウェアティアや破壊放題で良いかも
チンパンジーだった頃の記憶が蘇った為、ボロスバーンで参加

タイタンブリーチ ○○ 焼ききったりブリーチエムラを掌して勝ち
オーメンヴァラ ○○ 焼ききって勝ち
グリクシスシャドウ ×× 両方先手、土地1キープにより押し込まれて負け
バーン ×○× 引かない火歩きの存在意義を問うマッチアップであった
バントスピリット ○○ 焼ききって勝ち

3-2でオポ落ち

バーンの先手土地1キープはかなり怪しいという学びがあった

懲りずにPPTQ行脚をしよう
サボってる間のライフメモが失踪

リビングエンド

エルフ ○○
親和 ○××
ヴァラクート ××
BG ○○
WBエルドラージ ○××
グリクシスシャドウ ×○○

ウーン、3-3

気を取り直して明日のpptqをスルッと抜けたい所
ボルカ持って無いマン、ドレッジで参加

BUGnic-fit ×○×
オムニテル ○××
エルドラージ ○×○
ジャンド ○×○
URデルバー ○×○
ドラスト ○○

4-2

商品券は雑に霊気拠点foilになりましたとさ

- 糸冬 -

1 2 3 4 5

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索